米国個別株&ETF・運用実績<2020年3月-4月>+ポートフォリオ公開【保有株23・M1ファイナンス】
コロナ報道が出始めたのが2020年1月頃。それから今までの三か月、株価は毎日下がるばかり。。。
株価の変動が激しくて目が離せない状況。今後はしばらくの間、頻繁に収支報告をすることにしました。
前回はバンガードで保有している米国株ファンドの1月から3月の収支報告をこちらでまとめました。
今回は、M1ファイナンスで保有している米国株の3月と4月の収支報告をしたいと思います。
2020年3月と4月の収支報告-M1ファイナンス(Vanguard) 米国個別株
プラットフォーム:M1ファイナンス(M1Finance)
Schwab US Dividend Equity(SCHD)
- 03/06/2020: $1,416.75
- 04/06/2020: $1,268.89
Gain-マイナス$135.87
Return-▼9.63%
Invesco S&P 500 High Dividend Low(SPHD)
- 03/06/2020: $606.91
- 04/06/2020:$476.11
Gain-マイナス$128.31
Return-▼21.19%
Disney
- 03/06/2020: $957.10
- 04/06/2020:$714.55
Gain-マイナス$230.89
Return-▼26.57%
PepsiCo Inc.
- 03/06/2020: $459.24
- 04/06/2020:$466.14
Gain-プラス$20.05
Return-▲4.74%
Coca-Cola
- 03/06/2020: $447.70
- 04/06/2020:$421.18
Gain-マイナス$12.48
Return-▼3.05%
Johnson & Johnson
- 03/06/2020: $1,051.26
- 04/06/2020:$788.48
Gain-プラス$141.62
Return-▲17.51%
3M Company
- 03/06/2020: $1,266.28
- 04/06/2020:$701.31
Gain-マイナス$306.25
Return-▼29.23%
Visa
- 03/06/2020: $190.19
- 04/06/2020:$174.80
Gain-マイナス$15.39
Return-▼8.09%
T. Rowe Price Group Inc.
- 03/06/2020: $184.81
- 04/06/2020:$162.57
Gain-マイナス$20.82
Return-▼11.34%
Berkshire Hathaway Inc.
- 03/06/2020: $176.82
- 04/06/2020:$159.01
Gain-マイナス$17.81
Return-▼10.07%
JP Morgan Chase & Co.
- 03/06/2020: $170.92
- 04/06/2020:$141.48
Gain-マイナス$28.02
Return-▼16.42%
Verizon Communications Inc.
- 03/06/2020: $333.54
- 04/06/2020:$332.55
Gain-マイナス$0.99
Return-▼0.30%
AT&T
- 03/06/2020: $331.75
- 04/06/2020:$263.75
Gain-マイナス$68.00
Return-▼20.50%
Southern Company (The)
- 03/06/2020: $707.17
- 04/06/2020:$585.87
Gain-マイナス$121.30
Return-▼17.15%
Waste Management Inc.
- 03/06/2020: $636.20
- 04/06/2020:$495.85
Gain-マイナス$140.35
Return-▼22.06%
Utilities-DUK
- 03/06/2020: $599.39
- 04/06/2020:$491.67
Gain-マイナス$107.72
Return-▼17.97%
Procter & Gamble Company (The)
- 03/06/2020: $446.45
- 04/06/2020:$432.32
Gain-マイナス$14.13
Return-▼3.16%
LTC Properties Inc.
- 03/06/2020: $172.12
- 04/06/2020:$109.48
Gain-マイナス$61.95
Return-▼36.09%
Realty Income Corporation
- 03/06/2020: $171.32
- 04/06/2020:$104.62
Gain-マイナス$66.18
Return-▼38.66%
Simon Property Group Inc.
- 03/06/2020: $132.31
- 04/06/2020:$101.18
Gain-マイナス$78.61
Return-▼49.83%
Welltower Inc.
- 03/06/2020: $153.60
- 04/06/2020:$95.80
Gain-マイナス$65.54
Return-▼41.02%
Tech-AAPL
- 03/06/2020: $279.96
- 04/06/2020:$254.23
Gain-マイナス$25.73
Return-▼9.19%
さすがJNJ、こんな時でも3月から4月の間にプラスを出してます。そしてPEPSIもプラス。ペプシは飲み物だけじゃなくて、チップスにも力を入れているから、自宅待機のお子さんたちのお菓子などでかなり売上げがいいのでしょう。
米国個別株合計・M1ファイナンス
01/06/2020の評価額合計:$11,193.02
03/06/2020の評価額合計:$10,671.85
04/06/2020の評価額合計: $8,741.84

1月から4 月にかけての評価額の下がりは、$2,451.18。
最後に
株をはじめてまだ数年。このコロナを乗り切った後は、株初心者のカテゴリーから株中級者ぐらいには成れるかなぁ。
株の記事書くたびに言ってますが、私が株を始めた理由は配当金目当て。将来、配当金のお金で生活したいがために、株をはじめたので、持っている株たちは自分の子供の代まで保有するぐらいのつもりでいます。配当金が毎月入ってくれさえすればいいので、評価額が下がってもあまり動揺はしない。。。
でも、でも、、、、、本音を言うと、やっぱり下がっているのを見るのは嫌!
今までのように、Dollar cost averaging(ドルコスト平均法)で投資していきます。そしてコロナ中はセール中の株がいっぱいなので目ぼしいのは一気買い。(といっても一回に数百ドルぐらいだけど。。。)
ちなみに米国株で使用しているM1ファイナンスのプラットフォームは手数料無料、使い勝手も良いのでおすすめ。こちらからサインアップすると$10のクレジットが貰えます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません