今年2021年のファイナンスプランー投資額、副業など【アメリカ在住】

家計簿,暮らし,私のこと,資産・お金

 

アメリカ人と結婚、3人の子持ちの兼業主婦、アメ子です。

 

以前このブログへ訪問してくださった方、ご無沙汰しております。このブログへ初めて来られた方、訪問して頂きありがとうございます。このブログでは主に、決して高給取りとは言えない主人と私の収入から投資や副業を通して試行錯誤しながらも資産を増やしていく過程を恥もなく報告しています。

忙しいことを言い訳に、なかなかブログ更新が出来ていないアメ子です。久しぶりに自分のブログにログインしたら、前回の投稿からすでに半年も経っていることに気付いて時の流れの速さに驚愕。

今さら感満載ですが、今回は主に投資や仕事関連の、私の今年のプランと目標を備忘録としてブログに書き留めることにしました。

まずは近況から。育児復帰からすでに半年以上。相変わらずリモートワークを主人共々に継続中。そして我が子達のリモートスクールも続行。最近誕生したベービーも加わり、5人で朝から晩までひっちゃかめっちゃか家の中で日々過ごしています。

もうね、正直言うと毎日笑っちゃうぐらい大変😭 一番下の子はやんちゃで、先に生まれた2人は案外育てやすい赤ん坊だったんだなと今更ながらに気付いちゃった。2番目の子は勉強嫌いで毎日宿題と格闘。それなのに息子のクラスは宿題の量がとにかく半端ない。こっちも泣けてくる。一番上の子だけは手がかからないけれど、それに甘えてしまって精神的にサポート出来ているのか、たまに心配に。

毎日しなくてはいけないことがありすぎて大変だけれど、ふとたまに奇跡的に一人になれる時間が出来ると、何をしてよいか分からなくなり、全く落ち着けない。たぶんストレス度かなり高ぶってると思います。

でもね、大変だけれど年をとって振り返った時に今が一番幸せなときだったって、なんとなく思う気がするんです。なんだかんだいって私が常に望んでいた、"外へ働きに出たくない、毎日家族と笑って日々生活したい”という2つの願いがある意味叶っているわけで。仕事自体は嫌いじゃないのだけれど、朝起きて身支度して運転して会社へ行って…という行為が恐ろしく嫌いなので在宅はかなり自分に合ってるわけで。終息後も在宅勤務続くといいなー。

では早速本題の今年のファイナンシャルプランについて。

2021の目標 

今年はとにかく分散投資に集中することにしました。

ファイナンス

  • Fundriseでの不動産投資:今年は以前の記事でも紹介したクラウドファンディングのプラットフォーム・Fundriseを投資のメインにします。実験的に去年$500からはじめ、リターン率やカスタマーサービス、安全性や信頼性などに問題ないと確認できたので、今年はここでの投資と、以下に挙げる”ゴールドとシルバー”の2つにフォーカスすることにしました。このクラウドファンディングの投資額は現在微々たるもの($2,000)。分散投資の為にも、今年の終わりまでに、ここでの投資額を最低$18,000(月々お給料から$1,000、その他収入)までに増やしていきたいです。

 

  • 金と銀:昨年からはじめたゴールドとシルバーの購入を今年も継続していきます。昨年購入しはじめた時点では、1オンスが約$23で買えました。現在は$37-$39辺り。それでも日本の売値と比べると半値でアメリカでは購入できます。目標は資産ポートフォリオの1/4を金と銀で占めたい。安全性の理由から自宅には置かず、購入後、購入先で保管して貰らっています(別途保管料が取られます)。ちなみに、
    • 現在、特にシルバーは実際の価値よりも低く評価されているといわれています。
    • 景気が後退し経済が不安定な時こそ持っておくべきものが、生活必需品や食べ物などの他に、金や銀だと私は思っています。株のように配当金を受け取ったり、不動産のように所得を生んではくれないけれども、紙幣よりも何代にも渡って安全に資産を維持することが出来る。そして金や銀は景気が悪くなるほど価値が上がる傾向にあって、価格変動はあれど、価値がゼロになるというリスクもないです

 

  • 個別株M1ファイナンスでの個別株とETFの運用。こちらも引き続き個別株はセール中のみに購入していき、SPHDとSCHDのETFは月の始めに数百ドルを投資。投資開始から現在までのリターン率、29.47%。基本ほったらかし投資で、この率はかなりの好成績ではないでしょうか。(現在こちらからサインアップすると$10の特典) 

 

  • 米国インデックスファンド:バンガードでのインデックスファンドの運用。こちらはM1ファイナンス以上にほったらかし投資を継続中ですが、リターン率は11.3%。VTSAXを中心にこちらも月々数百ドルを口座から自動取引できるよう設定しました。金と銀、クラウドファンディングに集中したいので投資額は昨年よりも低めに設定。

 

  • 現金:現金は家の購入時に必要なダウンペイメントと、数か月の緊急時に備えてのお金が貯まったので貯金はしばらく中断。お金というものは時間が経つほど価値を失っていくだけなので、ある程度のお金が貯まったら、その後はお金を生み出してくれるものに投資しなければいけないとつくづく思います。これは”金持ち父さん、貧乏父さん”の本から得た知識なんですが、早いうちにこの本に出会えて本当に良かったと思います。我が子が大きくなったら必ず読んでほしい一冊です。

 

  • 401K:上記に挙げた投資以外にお給料から$300を毎月401Kに投資していますが、これを$300から$200に下げることにしました。差額の$100はRoth IRAで自分で運用していくことにします。そして401Kのリターン率は3%😨。会社からの401K は選択できるファンドが豊富ではないこと、月々のトランザクションフィーが高め、早期引き出しにはペナルティがかかる、公務員なので会社からのマッチングがない(別のペンションがある)などなど他にも数点の理由でいっそのこと辞めようかと思いはじめています。

 

  • 仮想通貨:これはほんの趣味程度でトライします。今までで$1500ぐらいつぎ込んで$500儲かりました。まだ勉強不足でこれから徐々に勉強していくつもりです。

 

副業

  • サイドビジネス:昨年は10月から12月のせどりで、売上約$40,000でした。今回はなるべく小さめ、軽め、安めのアイテムをメインにせどりをして配送料、COGSを抑える作戦に出ましたが、このお陰でかなり仕事が楽でした。以前は価格の高い商品、大きい商品、重い商品をメインにしていて、競争相手が少ないというメリット以外は、仕事が大変、返品が生じたときの損益など不満だらけでした。なので今回は作戦を変えたんですが、お陰で前年に比べて精神的、体力的にかなり楽でした(扱う商品の品数は増えましたがそれでもこっちの方が楽でした)。今年の冬は、軽い商品と重い商品、半々ぐらいでせどりをしていこうと思います。そして今年こそは数年も前から、のばしのばしになってしまっている、会社設立をさっさと済ませてしまおうと思います。

 

 

その他

月々の生活費:今年は収入から約$54,000を生活費に充てるプランです。ひと月にすると$4,500ほど。この計算だと十分な額を投資に回せる計算になります。

心の栄養:部屋を常に綺麗にすることは、どんなに忙しくても心がけています。ごちゃごちゃしているとすぐにストレスレベルがマックスになってしまうので、これは避けられません。あとは家の中の匂い。お香やキャンドルなどで部屋の中はいつも良い匂いが漂うようにしています。最近、ネットで知ったシンギングボウルというものを購入したのですが、音色も良くデコレーションとしても万能で買って良かったです。安いから買うのではなく、多少高かったとしても自分が好きと思えるアイテムのほうが、大切にするしハッピーになるということがこの年になってやっと身にしてみて分かってからは、それに気を付けながら買い物をするようになり、家の中がすっきりとし、幸福度もかなりあがりました。子供たちのアイテムは各自にかなり大きめのストレージボックスを割り当て、遊び終わった後はそこに投げ込むだけなのでかなり楽です。

最後に

在宅勤務に慣れるまでいろいろと大変なこともありましたが、やっとリズムを掴みはじめ、徐々にですが余裕が出てきました。おかげさまで子供達も風邪知らずで毎日過ごしてくれて有り難いばかりです。職場復帰をしてからは貯金も以前のように再開することが出来て資産増やしに一層力が入りました。常に周りへの感謝の気持ちを忘れず、そして自分の人生は誰でもない自分自身の手で開拓し築き上げるという気持ちを常に忘れずに、これからも精進しながら過ごしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted by Kurashi Yoriyoku