【ブログ運営報告】ブログは本当に稼げるのか実践版・海外ブログ初心者の1ヶ月目収益やPV数など全て公開


こんにちは。アメ子です。今回は遅ればせながらブログ始めてから1か月目のPVや収益率を公開します。

えー!公開するような数字じゃないじゃん。やめといたほうがいいよー(くま子心の声)
こんにちは。
ブログを開設したのは9月ごろですが、実質ブログに本腰を入れだしたのが12月辺り。そして肝心のグーグルアナリティクスを導入したのが約1か月前。ちょうどいい区切りなので、1か月の運営ブログ報告をすることにしました。
PV数や収益がなかなか上がらないっていう方、私の運営状況を見て逆に元気になる人もいるかも。それだけとっても低いです。(ふぅーーー)
リサーチをした結果、集客率を一番に上げるにはSNSが良いということで、今後はそちらのほうにも力を入れていく予定でーす。
ブログ1か月目の運営報告
ひとつづつ紹介しようと思ったのですが、意味がよく分からないので(笑)、数値だけじゃんとリストすることにしました。ではどうぞ!
- PV:703
- 記事数: 25記事(ただしその中の10記事ぐらいは12月以前に書いたもの)
- 読者数:74
- セッション: 129
- ユーザー当たりのセッション: 1.74
- ページ・セッション: 5.45
- 直帰率: 10.85
- 平均セッション時間: 9:18
セッションが何を意味しているのか良く分からない(汗)直帰率とは来てそのままページを読まずにサイトを離れてしまう率であってるんでしょうか?
ユーザー数74人。数はどうあれ、読んでくれた方がいるのが素直に嬉しいです。
新規ユーザーさん凄くありがたいですが、リピーターになってくれたらもっと嬉しい。読者さんが私のブログへ来て良かった為になったと思ってくれるようなブログづくりを頑張りたいです。
では収益公開に行きましょう!
収益
1か月ブログ運営で私が稼いだお金は、
な、
な、
な、
なんと!!!
$0.55でした。
現実は残酷。。。私が頑張ってもしょせんこんなもんかー。。。。。
なんていじけている場合じゃない!
ブログも楽しく書けるようになってきたので、焦らずコツコツと頑張ります。
現在立ちはだかってる問題⋙改善策
ブログを書くことによって私が現在立ちはだかっている問題と改善策をリストにしてみました。他の特に海外でブログを始める方の参考になれば良いなと思います。
日本の銀行口座がないので、日本のほとんどのASPに登録できない
アメリカへ来たときに(15年ぐらい前)、日本の口座は残金もほとんどなかったので、そのままほったらかしでした。前回日本へ帰国したときに、いい機会だと残高を引き落とし口座をクローズしてしまいました。
ほとんどの日本のASPは日本口座をもっていることが最低条件のようなので、A8NETなど申し込みたくてもできません。
改善策
- この際日本のASPはきっぱりあきらめる
- グーグルアドセンスをメインに
- アマゾンアソシエイトをサブメインに
- 余裕がでてきたらアメリカのASPに方向転換もする
ブログターゲットに自分のブログをどうやって宣伝するのか
私のブログターゲットである“海外在住のネットワークビジネスに興味のある、資産を増やしたい”人々と繋がるにはどうすればよいのかで試行錯誤しています。
せっかく時間をかけて為になるような記事を書いても、その情報を探している人に読んでもらわなければあまり意味がない。
改善策
- SNSで宣伝する(ブログには特にツイッターがお勧めらしい)
- ターゲット読者が本当に必要な情報をブログで書く(量より質!)
- 自分の意見や個性をブログで見せることを怖がらない
- SEOの基礎知識を身に着ける
ブログを書く時間がない
現在産休で時間はいっぱいあるはずなのに頑張っても1か月で15記事ぐらい。けっこうきついですね。でもよくよく考えてこういう考えに至りました。
改善策
- ブログは量より質!一記事一記事為になる記事を書き続けたらきっと後につながる
- 完璧主義になりすぎない。目標を自分の能力以上に設定してしまうことで、それが達成できないとすべて投げ出したくなってしまうので。
- ブログの記事になるようなヒントはどこにでもちらばっている。常にアンテナを張って記事になりそうなものは頭の片隅に置いておくと、いざ書くときに楽。
次1か月の目標
- SNS特にツイッターに力をいれる (フォロワー数100とか皆さん余裕でいますがどうすればよいの!)
- PV数 1500までにはいきたい!(現在700ぐらいなんでプラス800ぐらい)
- 記事数 プラス12記事 (全記事37)
- 収益 $2だ
最後に、精神的にもっと余裕をもって焦らずやったほうがいいのかなーと感じております。私の性格上焦ると失敗することが多いので。今のところブログ書くのが楽しいのでぼちぼちとつづけていきたいと思います。
ちなみにこれから海外でサイトを立ち上げようとしてる方。サーバーはBluehostがお勧め!カスタマーサービスが優れています。24時間チャットサポート万全。

運営報告2か月目アップしました!
SNSの失敗談はこちら。
最後までお付き合いありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません